帰ってまいりました
長らく留守にしておりましたが
やっとブログ再開することができました
災害援助の仕事の方は余震の中、事故もなく、つつがなく
4日間だけの活動でしたが、微力ながら少しはお役に立てたかもしれません
しかし、、、報道されている以上に
現地は悲惨な状況です
海沿いの村々はことごとく破壊され尽くされていました
活動拠点にしていた釜石では町の原型は残されましたが
ビルは3階から下ががれきの山に覆い尽くされ
(写真を撮ることはためらわれましたが、伝えることも責務と思い撮影しました)
町中腐臭に包まれ、海風にあおられた海砂が舞い
隣町の大槻町に到っては
原爆でも落とされたかのように
(鉄の棒はレールです)
町ごと跡形もなく流され海砂に覆われ、焼けこげた様子に
言葉もなく茫然と立ち尽くすしかありませんでした
人の営みのはかなさを思い知らされ
そこで失われた数千の命を思い
暗澹たる気持ちを押さえきれませんでした、、、
帰ってきた今、自分にできることは
精一杯自分の人生を生きることしかありません
許されればもう一度被災地に赴きたいと思います
1週間走らなかったのは初めてです
来週からしっかり地を踏みしめて走りたいと思います
今週のトレーニングはお休みでした
関連記事