ベトコンラーメン
昨日ハーフマラソンの後
サッカーのお迎えにいくついでに
高槻のきんせいラーメンに行きました
が、、、
なんと閉まってました
気を取り直して
すぐ近くにあった
ベトコンラーメン新京へ
少し並んで、寒かった〜
店外、店内とも、古くて歴史を感じますが清潔に保たれ
接客はホスピタリティーに溢れ、厨房は店主を中心にテキパキと動いています
注文したのは、もちろん
ベトコンラーメン
なんでベトナム戦争かな〜と思ってたら
嫁さんが思い切って聞いてみました
なんとベストコンディションの略で「ベトコン」
からだのコンディションをベストに保つ栄養が豊富という意味だそうです
ようわからんけど、おいしいからいいか
もやしたっぷり、ニンニクのスライスではなくてかけらがごろごろしてます
スープはスパイスが効いてますが油っこくはなく、塩味がきいてます
麺は細麺でスープの味がよくしみて、くせになりそうな味です
ぎょうざもジューシー
焼き飯は基本を押さえてます
ローテーションに加えたくなるお店でした
なぜか高槻のラーメンはレベルが高い
さて、今日から早速走り込もうと思ってましたが
いかんせん体がついて行かない上に
昨夜仕事で呼び出され、2−3時間しか眠れず
何もしないのも回復が遅れるのでは、ということでウォーキング
体が暖まったところで走ったり歩いたりして終了
http://www.travel-db.net/runners/blog/aw123/20110111.htm
今日はもう寝ます
本日のウォーク 3.5 km
関連記事