ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月30日

初ロードレース前泊ソロキャンプ


長い題字になってしまいましたが

そのままということで、、、

日曜に京都府美山町で開催されるMBKカップロードレースに出場するため

前日受付を済まして美山町自然文化村というキャンプ場でソロキャン

実は現地まで2時間以内で到着したので

本当は日帰りも十分可能なんですが

初めての自転車レースに不安一杯で

当日の負担を少しでも減らそうと前泊にしました

午前中仕事を済ませ、午後から出発

京都縦貫道を経由して

清流の流れる気持ちのいいワインディングを抜けていきます

素晴らしい天気のなか緑深い美しい山村、美山町に到着

早速受け付けを済ませてコースを試走

まあ予想していたことですが、、、試走していた他のバイク達は

最新のカーボンフレームロードばかりです

MBKというのはバイクメーカーだそうで、出店で試乗させてもらえました

初ロードバイク乗り!!

初ロードレース前泊ソロキャンプ

なんでもアルミとマグネシウムの合金フレームだそうでコンポはアルテグラ

完成車で26万円也、だそうです

たかっ(ジャイアンツ号の5倍也)

乗った感じは、ジャイアンツ号と比べるととにかく軽いの一言

ポジションがあってなかったせいもあるかもですが

軽過ぎてペダリングでフラフラする感じでした

自分好みに仕立て上げたジャイアンツ号にもアドバンテージありって感じです

受付を後にして自然文化村へ向かいます

初ロードレース前泊ソロキャンプ

途中に茅葺き屋根の村落あり、観光地になってるようです

ほどなくキャンプ場に到着

高規格の第一キャンプ場と森林のワイルド第二キャンプ場に別れてます

もちろん第2キャンプ場をチョイスしてます

1人分¥1570也、助かります

第一キャンプ場はファミキャンでそこそこ賑わってましたが

第二キャンプ場は3組のみ、ラッキー!

ファミキャンに挟まれて落ち着かない夜を過ごすこともありません

初ロードレース前泊ソロキャンプ

今日の寝床です

初ロードレース前泊ソロキャンプ

夕食はお決まりのBBQで焼き焼きしながらワイン、ビール、焼酎と程々に

初ロードレース前泊ソロキャンプ

ししゃも

初ロードレース前泊ソロキャンプ

ミニステーキなどなど

道の駅の鯖寿司も美味でした

受付の宿に露天風呂付きのお風呂有り、こちらもおすすめです

夜は結構冷え込んで寒かったので早めに就寝

レースに備えます

さて結果はいかに、、、

また次回レポートします

昨日の自転車走行距離 10 km





同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
連休は琵琶湖キャンプで
キャンプイン奥琵琶湖
自治会キャンプin自然の森
ソロキャン
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 連休は琵琶湖キャンプで (2014-07-21 22:07)
 キャンプイン奥琵琶湖 (2011-09-24 20:48)
 自治会キャンプin自然の森 (2011-05-15 22:00)
 ソロキャン (2009-08-16 22:31)

Posted by アラフォーライダー at 19:00│Comments(0)キャンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初ロードレース前泊ソロキャンプ
    コメント(0)