ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月06日

近畿最高峰を制覇!


5月3日は以前から気になっていた奈良県吉野の山奥、大峯山にある

近畿最高峰の八経ヶ岳の制覇を目指して次男と行ってきましたびっくり

朝6時に車で自宅を出発して意外に早く2時間で登山口の天川村に到着

近畿最高峰を制覇!
天川村役場駐車場にはすでに沢山先客がいました


近畿最高峰を制覇!
天川の流れはひたすら澄んでいました


次男(高三)連れなのでさすがにガシガシ登れませんウワーン

スピードハイクって感じで

平地は走って登りはがんばって歩く

近畿最高峰を制覇!

登山口からしばらくの間は急登で次男削られましたテヘッ


近畿最高峰を制覇!
展望が開けると眼下に天川の村々が


3km程登ると傾斜が緩やかになり走れるクヌギ林に

近畿最高峰を制覇!

ルートロスりそうでしたのでひたすら気持ちいい尾根筋を

徐々に景色も良くなってテンション上げ上げ

近畿最高峰を制覇!
広場になっているところは本当に素晴らしい


近畿最高峰を制覇!
ゆるやかで気持ちいい尾根筋


程なくして小川のせせらぎが近づいて来て

近畿最高峰を制覇!
突如現れた橋を渡ると


近畿最高峰を制覇!
素晴らしい清流と


近畿最高峰を制覇!
立派な2階建ての避難小屋が出現!


狼平という清流のテン場に到着してお昼タイム

近畿最高峰を制覇!
アルコールバーナー石組み釜で川の汲み水を沸かしてカップ麺


めちゃうま!

近畿最高峰を制覇!
この頃から天気下り坂で濃霧出現


次男も元気を取り戻し弥山経由で幻想的な霧のなか

近畿最高峰を制覇!

苔むした立ち枯れの森を激走!

というわけで景色は何も見えずテヘッ

最高峰手前の弥山に到着

近畿最高峰を制覇!
立派な小屋がありました


近畿最高峰を制覇!
寒くはありませんでしたが残雪も少しあり


近畿最高峰を制覇!
弥山から八経ヶ岳への道は天上の楽園

あっという間に近畿最高峰に登頂びっくり

近畿最高峰を制覇!

しばし山頂渋滞のあと無事ニコパチして

あとは下りを激走!

近畿最高峰を制覇!
この頃から天候回復、霧が晴れて絶景展望


近畿最高峰を制覇!
テンション上がりまくり



3時半には下山して

近畿最高峰を制覇!

洞川温泉入浴して帰路につきました

下山して2日経ち、今度は絶対晴れの日に行こうと決意!


日曜のトレラン(スピードハイク) 23 km




同じカテゴリー(トレイルラン)の記事画像
ニュートレランシューズ!シェイクダウン!!
生駒チャレンジ登山大会
第18回立山登山マラニック
暑い日はトレイルに限る
箕面トレイル五月山方面から滝道まで
第1回希望ヶ丘トレイルランニング
同じカテゴリー(トレイルラン)の記事
 ニュートレランシューズ!シェイクダウン!! (2024-11-11 18:35)
 生駒チャレンジ登山大会 (2015-11-01 21:36)
 第18回立山登山マラニック (2015-09-06 22:35)
 暑い日はトレイルに限る (2015-08-01 23:45)
 箕面トレイル五月山方面から滝道まで (2015-06-28 23:10)
 第1回希望ヶ丘トレイルランニング (2015-05-24 23:36)

Posted by アラフォーライダー at 00:00│Comments(0)トレイルラン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
近畿最高峰を制覇!
    コメント(0)