ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月12日

連れラン

今日は昨日の疲れをとるための軽いジョグを少々

最初の1周は長男とゆっくり4km、長男帰って1人でもう1周追加して終了

最近青春の入り口でちょっとややこしくなった長男ですが

いっしょに走ると少し距離が近づいた気がしました 晴れ

これから毎週いっしょに走ろうと思いますアップ

話変わりますが、、、

最近またもふつふつと物欲魔王がわいてきてますガーン

それはガーミンのGPSウォッチ、GARMIN Forerunner 405です

連れラン

GPSなのでどんな道を走ってもペースがわかります

レースで距離表示がなくともペースの確認がいつでもできます

その他にもよだれがでそうな機能満載なのですドキッ

しかも英語版なら日本語版よりかなり安く買えます

こんなサイトまで見つけてしまい http://www.travel-db.net/runners/shop/

もう誘惑に負けそうです、、、はぁ〜

もうすこしがまんします汗

本日の走行距離 8 km




同じカテゴリー(ランニング)の記事画像
坂トレ100分
坂トレ16
坂トレ15
連休まとめ
淀川ラン
坂道ラン
同じカテゴリー(ランニング)の記事
 坂トレ100分 (2024-12-08 15:17)
 坂トレ16 (2024-11-16 17:17)
 坂トレ15 (2024-11-09 16:07)
 連休まとめ (2024-11-06 18:50)
 淀川ラン (2024-10-27 08:57)
 坂道ラン (2024-10-20 17:20)

Posted by アラフォーライダー at 23:37│Comments(2)ランニング
この記事へのコメント
 ランニングウオッチって持ってないから、買おうと思ってたんです。
でも、これ、高いねえ。
ちゃんと調べたわけじゃにけど、しょっちゅう充電しないといけないのかな。
山登りの人のブログに書いてあった気がします。
マラソン程度の時間なら問題ないけど、山登りでは電池切れを起こす、、って。
まあ、それでも、これ欲しいよね。
買ったら見せてね。
Posted by ニッシー at 2009年11月13日 05:38
そうそう

電池が計測モードでは6時間ぐらいしか持たないんだって
(時計としては2週間だって)

だからマラソンには使えるけど
ウルトラマラソンやトレイルランには使えないんだって
(でないけど)

ジョグノートの書き込みとか見ると
魅力的な言葉が並んでいていっちゃいそうになります

ニッシーさん、ぽちっと行っちゃえー

で、見せてちょー
Posted by アラフォーライダー at 2009年11月13日 08:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連れラン
    コメント(2)