ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月12日

ナイター練習


今日は午前中、自治会の年間行事のひとつである

セアカコケグモ退治の陣頭指揮を行いました

ナイター練習

家の周りの側溝にはめてあるグレーチング(溝蓋)を全部ひっくり返して

クモの巣を見つけて、セアカコケグモがいたらバーナーで焼いたり

殺虫剤をまいて駆除します

暑い中かなりの住民さんが協力していただき

めっちゃたくさんのセアカコケグモを昇天させました(合掌)

卵もたくさんみつかります(これが小さな白いイクラ風できもいんです)

ちなみにライダー宅の側溝にも3匹ほど発見ビックリ

その後定例会と、今日は自治会ワーク三昧の一日でした



夜は久々に野球のナイター練習

ボールを投げるのは5ヶ月ぶりでしたが、日頃のトレーニングのおかげで

足どりは軽かったです

最後にいつもの小野原食堂で豪華ディナー

ナイター練習

本日のトレーニングは野球のみ




同じカテゴリー(野球)の記事画像
怒濤の20連勤が終了!
吹田市長杯CL級3位のメダル
WHBC
シューズ大人買い
大阪マラソン本番まで1週間
今年初勝利!
同じカテゴリー(野球)の記事
 怒濤の20連勤が終了! (2015-06-26 23:59)
 吹田市長杯CL級3位のメダル (2015-05-17 23:11)
 WHBC (2014-11-09 18:10)
 シューズ大人買い (2013-11-04 23:21)
 大阪マラソン本番まで1週間 (2013-10-22 00:06)
 2回戦突破! (2012-05-04 22:53)

Posted by アラフォーライダー at 23:36│Comments(2)野球
この記事へのコメント
おはようございます。

 セアカゴケグモ・・・日本に上陸したときはちょっとしたパニックになっていましたが、もはやすっかり定着してしまいましたね。
 南河内に住んでいる私自身、まだ一度も見たことがありません。
 きっと、身の回りに住んでいるんでしょうね~

それでは更新頑張ってくださいね☆ポチ
Posted by たーちゃん at 2010年09月13日 08:06
たーちゃんさん

自走あわいちお疲れさまでした
ライダーにはとても真似できませんが
びわいちとともにいつかはやってみたいっす

そうなんです
セアカコケグモはたーちゃんさんの家の前にも必ずやいます
噛まれたなんて聞いたことないですけど
しかも側溝のふたを開けないと見つからないぐらいですから
そっとしとけばいいのにと思います
しかしそこは年中行事なので
盛り上げてやるしかないんです
とほほ
Posted by アラフォーライダーアラフォーライダー at 2010年09月13日 23:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナイター練習
    コメント(2)