2013年08月31日
ランde観光、クマサザサの草原をゆく!南比良「蓬莱山」縦走!
この夏は10月の大阪マラソンに向けて
いつになく暑い中をロードで走り込んできましたので
ストレスが溜まっていました
先週なにげにスポーツエントリーを眺めていて
まだエントリーできるイベントのなかに表題のイベントを見つけて
思わずポチッてしまいましたが
台風接近の中、天候が危ぶまれ
朝起きる時にかなり葛藤しましたが
降ってなかったので出発!

ところが湖西線の車中から見える山頂付近は完全にガスっててテンション↓
それでも志賀駅で受付完了、参加者は5名

スタッフさんに引率されていよいよスタート
杉林の走りやすい登山道をどんどん登って行きますが
ここは集団走行なのでゆっくり歩きで
ガンガン走りたいところですが我慢我慢

天狗杉、でかかった〜
杉林を抜けて標高が1000mに近づくとガスってやはり見えず

ところがしばらく稜線を走るとガスがきれいに引いて来て

琵琶湖が一望のもとに!
冬は琵琶湖バレイスキー場の蓬萊山山頂に登頂(1176m)

風が強かった〜

晴れ男全開!

天空を駈けるように素晴らしい尾根沿いのクマザサ道を走って
湖西線和邇駅にゴール!
楽しかった〜

帰りの快速電車で
本日のトレイル 17 km
いつになく暑い中をロードで走り込んできましたので
ストレスが溜まっていました

先週なにげにスポーツエントリーを眺めていて
まだエントリーできるイベントのなかに表題のイベントを見つけて
思わずポチッてしまいましたが
台風接近の中、天候が危ぶまれ
朝起きる時にかなり葛藤しましたが
降ってなかったので出発!

ところが湖西線の車中から見える山頂付近は完全にガスっててテンション↓
それでも志賀駅で受付完了、参加者は5名

スタッフさんに引率されていよいよスタート
杉林の走りやすい登山道をどんどん登って行きますが
ここは集団走行なのでゆっくり歩きで
ガンガン走りたいところですが我慢我慢

天狗杉、でかかった〜
杉林を抜けて標高が1000mに近づくとガスってやはり見えず

ところがしばらく稜線を走るとガスがきれいに引いて来て

琵琶湖が一望のもとに!
冬は琵琶湖バレイスキー場の蓬萊山山頂に登頂(1176m)

風が強かった〜

晴れ男全開!

天空を駈けるように素晴らしい尾根沿いのクマザサ道を走って
湖西線和邇駅にゴール!
楽しかった〜

帰りの快速電車で
本日のトレイル 17 km
Posted by アラフォーライダー at 23:10│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。