2014年03月23日
新規トレイル開拓は厳しかった〜
今日は3日ぶりのランだったので
座骨神経痛もよくなってるかと思いきや
最初の登りからケツ痛結構きつい(泣)

空はとても澄んでいてきれいな青空でした
いつもの鉢伏山登頂のあとは
新しいトレイルを開拓すべく
泉原から村道をずんずん登って行って山林のなか
道なき道を進んで

尾根沿いを進みますが
最後は急な岩場に阻まれて引き返しました
気を取り直して今度は東海自然歩道をすすんで

途中遭遇した神社
舗装された林道から中里林道というトレイルへ進入

入り口にお猿さん像がぽつねんとたっていました
林業用の道のようですがなかなか気持ちいいところでした

座骨神経痛も厳しいので今日はこの辺で止めといて
帰路に付きましたが
帰りもなるべく車道を使わず新規林道開拓
トレイル率を高めるようしばらく開拓を続けるつもりです
しっかし、座骨神経痛にはめげます
本日のお山ラン 21 km
座骨神経痛もよくなってるかと思いきや
最初の登りからケツ痛結構きつい(泣)

空はとても澄んでいてきれいな青空でした
いつもの鉢伏山登頂のあとは
新しいトレイルを開拓すべく
泉原から村道をずんずん登って行って山林のなか
道なき道を進んで

尾根沿いを進みますが
最後は急な岩場に阻まれて引き返しました

気を取り直して今度は東海自然歩道をすすんで

途中遭遇した神社
舗装された林道から中里林道というトレイルへ進入

入り口にお猿さん像がぽつねんとたっていました
林業用の道のようですがなかなか気持ちいいところでした

座骨神経痛も厳しいので今日はこの辺で止めといて
帰路に付きましたが
帰りもなるべく車道を使わず新規林道開拓
トレイル率を高めるようしばらく開拓を続けるつもりです
しっかし、座骨神経痛にはめげます

本日のお山ラン 21 km
Posted by アラフォーライダー at 00:36│Comments(0)
│トレイルラン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。