2015年07月31日
あわ半、初輪行で!
日曜は初の輪行企画で淡路島へ
初心者もいるし暑いしということで半周予定
というか1周無理っす

明石駅でバイクを組んでフェリー乗り場へ移動

フェリーでバイクの固定は備え付けの荒縄で適当


あの橋をくぐっていきます。テンション

初ジェノバラインは15分程度であっけなく淡路島の岩屋港に到着
総勢7名でのツーリング

7名のうしろに他のグループもついて大集団

抜けるような青空とさらに濃い海の極上ロードを駆け抜ける


途中で立ち寄った美しい砂浜
我慢できずに腰までドボン!!

戯れる中年

気持ちよかった〜


お昼は洲本で生しらす丼(うまっ!)
一山越えて半周ルートで
午後は暑さとの戦い
コンビニ休憩でガリガリ君が超うま!
岩屋ゴールで慌ててフェリー乗って

淡路島よさようなら!
明石で古典的銭湯、三光湯でひとっ風呂浴びて
明石駅前の居酒屋かがしで打ち上げ!

さしみうまっ!その他一品もなかなかうまし
メニューにはなかった

明石焼まで無理行って近所の店からお取り寄せ

飲み過ぎでヘロヘロになりながらバイク詰めて
茨木までJRで帰還
やっぱり夏はバイクです

日曜のバイク 87 km
Posted by アラフォーライダー at 23:29│Comments(0)
│自転車
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。