ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月08日

ライダーはちっちゃい人間です(涙)ロングライド200 kmに届かず


今朝は以前から計画していたロングライドに満を持して出発

ブログ仲間の比叡山トレイルの誘いにも揺るがず
(だいぶ悩みましたがシーッ

というのもこれまでバイクでのロングライドは

昨年のしまなみ海道で走った180kmが最高でした

いっぱしのライダーなら200km越えのロングを

いとも簡単にこなさなければ!ニコニコ

というわけで練りに練ったコースで200km越え!



問題は90km地点にそびえ立つ佐々里峠

10%を越えようという激坂が延々と続きます


幸い天気も大丈夫そうなので

テンション上げて出発!

亀岡までは天気も問題なく順調にこなしますが

京北町に入ったころから霧雨が雨

ライダーはちっちゃい人間です(涙)ロングライド200 kmに届かず

しかもこれから向かう難所の佐々里峠方面には分厚い雲が巻いていますガーン

間違いなく降ってますウワーン

山の天気は天気予報など当てになりません

このまま進むか、引き返すか

葛藤しましたが

夏本番になる前の一日フルに遊べる日は今日しかありません

意を決してゴーびっくり

やはり予想通り

斜度10%の急坂に雨が降り注ぎ汗汗

息も絶え絶えになりながらなんとか登頂

気温は19℃まで下がり雪

下りは寒くて凍えそうに

間の悪いことにウィンドブレーカーも持たず

夏山を舐めてましたガーン

その後は霧雨のなかをテンションだだ下がりのまま美山に到着

自然文化村の河鹿荘で地鶏かつ御膳

ライダーはちっちゃい人間です(涙)ロングライド200 kmに届かず

なかなかうまくてテンション復活アップ

店を出る頃にはやっと雨も上がってきましたが

寒さは相変わらずで

心が折れたライダーはショートカットコースを選んでしまいましたビックリ

ところが亀岡が近づくと先ほどまでの寒さはどこへやら

ピーカン天気で暑っ〜〜晴れ

なんやねんこの激変は!

というわけで200kmにわずかに届かず



やり直しです

ほんまにライダーはちっちゃい人間です男の子エーン


本日のバイク 197 km




同じカテゴリー(自転車)の記事画像
バイクショップまでポタリング
ニュークロスバイク!シェイクダウン!!
初ライド
あわ半、初輪行で!
今年2度目のバイクライド
先週土曜日は出勤&久々バイク
同じカテゴリー(自転車)の記事
 バイクショップまでポタリング (2024-10-27 16:55)
 ニュークロスバイク!シェイクダウン!! (2024-10-20 09:17)
 初ライド (2016-03-21 23:12)
 あわ半、初輪行で! (2015-07-31 23:29)
 今年2度目のバイクライド (2015-07-13 00:21)
 先週土曜日は出勤&久々バイク (2014-09-01 23:42)

Posted by アラフォーライダー at 22:09│Comments(4)自転車
この記事へのコメント
ものすごいと思うけど。
Posted by なみかず at 2012年07月09日 07:32
いえいえ
ライダーなんてほんとちっちゃい男ですわ
次はいつチャレンジしようかな〜♫
立ち直りは速いです(笑)
Posted by アラフォーライダーアラフォーライダー at 2012年07月09日 21:29
 おしい!
あとちょこっとじゃないですか。
そのうち一緒に200km行こうか。
私の設定したコースは夏に走ると簡単に死ねると思います。
150kmすぎてから妙見山にのぼるやつ、どうですか?
Posted by ニッシー at 2012年07月10日 15:48
ニッシーさん

まだ死にたくないよう
でもリベンジを果たさなければ!
夏は山を巡るコースが涼しくていいかも
脚は死ぬけど、、、
Posted by アラフォーライダーアラフォーライダー at 2012年07月10日 23:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ライダーはちっちゃい人間です(涙)ロングライド200 kmに届かず
    コメント(4)